栃木県庁で6月11日の栃木県民の日に行われるイベントにクロサキ工芸も参加します。 薄物の木を挽く時に使う前挽き大鋸で広葉樹、針葉樹などの木を挽く体験講座を行います。 画像のもの、制作は江戸時代、京都と思われます。
鋸を作った年代が一番古いものです。
玉鋼を手で鍛えた貴重な前挽き大鋸で切れ味は最高。
この前挽き大鋸も手打ちですが時代が下がります。
この前挽き大鋸は比較的新しい時代に制作したような、大正、昭和の初めころでしょうか。
これらの前挽き大鋸で木を挽く体験を行います。 費用は若干掛かりますが、これらの金額は子供食堂などに寄付をしますので、皆様ご協力のほどお願い申し上げます。
Comments