検索
ヒゲのおやじ
2022年2月26日
形だけは出来たが、切れるか。
昨日は鋼を焼き入れ刃の形を整えて焼き戻し。 今回は焼き入れの割れもなく、刃を研ぎ鏝(こて)鑿の柄を挿げるための中子を削り出す。 本来は炉で鋼を鍛えて中子を槌で作るが、髭親父はそこまでの技量が無い。 グラインダーで鋼を削り出して中子を作る事に。...
閲覧数:47回0件のコメント
ヒゲのおやじ
2022年2月25日
頭で考える事と、現実の違い。
首下が90㎜位の鑿を、考えていましたが、2丁作る事に。 木工旋盤の刃物を作り始めたことから、鏝(こて)のみにチャレンジ。 だが難しいー。 平成の初めに小信に頼んだ鏝のみの様なスタイルには程遠い。 当たり前だけれども 首下が90㎜と80㎜位が2丁、柄を挿げる部分は、グライン...
閲覧数:31回0件のコメント
ヒゲのおやじ
2022年2月21日
明治時代の桐箪笥を再生
長い間蔵に置いて忘れられてきた時代箪笥を再生して欲しいと依頼がありました。 飾り金具の再生と漆を塗り活かす事を取り組んでいます。 箪笥の前板は日光杉、引き出しは桐を使い、釘はウツギとコツコツ取り組んでいます。 金床と、定盤を駆使して和鉄の修正、本職でもないのに必要に駆られ...
閲覧数:34回0件のコメント